リスティーゴ®のはたらき

リスティーゴ®について

リスティーゴ®のはたらき

リスティーゴ®は胎児性Fc受容体(FcRn)阻害薬です。
血液中から、重症筋無力症(MG)の原因となる自己抗体を含む免疫グロブリンG(IgG)の量を減らすはたらきを持ちます。

IgG自己抗体とMG

IgGは、細菌やウイルスなどに抵抗する力(免疫)の中で大きな役割を担っており、中でもIgGは血液中に最も多く存在し、さまざまな細菌やウイルスを攻撃します。
MGは、正常なIgGとは別に、自分の体を攻撃してしまう「IgG自己抗体」が作られてしまうことが原因のひとつとされる自己免疫疾患です。

免疫グロブリン (Ig) とは血液中や体液中に存在しているタンパク質です。Igには主に5つの種類があり、中でも血液中に最も多く存在するIgGは、細菌やウイルスなどに抵抗する力 (免疫) の中で大きな役割を担っています。

FcRnの役割

FcRnとは、さまざまな細胞の内側(細胞内)に存在し、体内でIgGを再利用するためにはたらく仕組みです。
IgGは、細胞内に取り込まれると、一部は分解されてしまいますが、細胞内でFcRnと結合すると、分解されることなく血液の中に戻り、再びはたらき始めます(再利用)。

リスティーゴ®のはたらき

  • MGの原因となるIgG自己抗体はIgGと同様に、細胞内に取り込まれると、一部は分解されますが、FcRnと結合したIgG自己抗体は血液中に戻り、再び自分の体を攻撃してしまいます。

  • リスティーゴ®は、IgGやIgG自己抗体とFcRnの結合を邪魔することで、細胞内での分解を促し、血液中に戻り、再利用されるIgG自己抗体の量を減らします。

Movie

「リスティーゴ®のはたらき」

リスティーゴ®の体内でのはたらきを動画でご覧いただけます。

本動画はリスティーゴ®を使用される患者さんに対して適正使用を推進する目的で作成されました。

お問い合わせ

Inquiry

お電話でのお問い合わせ

ユーシービーケアーズコンタクトセンター

0120-093-189

受付時間:9:00~17:30
(土日・祝日・会社休日を除く)

メールでのお問い合わせ